KOITO

公式ソーシャルメディア
  • X
  • youtube

夜道が見やすいから“うれしい”

Driver Support

ランプの光を
自動でコントロール、
夜間運転のストレス「ゼロ」へ
AFTER BEFORE
AFTER BEFORE
ADBってなに?
夜間、ロービームのみで走行するとドライバーの視界は大きく制限されます。ハイビームでは視界が大きく広がる一方で、他のドライバーに眩しさを与えることがあります。この問題を解決するために開発されたのが「ADB(Adaptive Driving Beam)」です。車載カメラによって対向車や先行車を検知し、その位置情報とランプを連動させることで、対向車や先行車のドライバーに眩しさを与えることなく、常にハイビームでの走行が可能です。それにより、遠方の歩行者の早期発見につながるなど、交通事故低減に貢献します。
サムネール
次世代ヘッドランプ
高精細ADB
  • 高精細ADBは、16,000個のLEDで緻密に光をコントロールし、環境に合わせて様々な光のパターンを照らすことが可能です。対向車や先行車に対する遮光範囲を最小化するだけでなく、歩行者や標識には光を弱め、眩しさや反射光によるカメラのぎらつきを抑えるなど、他の交通参加者に配慮しながら、ドライバーとカメラの両方に最大限の視界を提供します。
  • サムネール
スマートフォンを縦にしてご覧ください
スマートフォンを縦にしてご覧ください
矢印
PAGE TOP