2025.07.14

サステナビリティ

小糸製作所 バスケットボールBリーグ「ベルテックス静岡」へ体育館を貸出

この記事をシェアする

 株式会社小糸製作所(本社:東京都品川区、社長:加藤 充明)は、地域振興及び地域貢献活動の一環として、国内男子プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE(Bリーグ)」に所属する「ベルテックス静岡」へ、当社保有の体育館を貸し出すことを決定いたしました。

 本取り組みは、地域のスポーツ振興に加え、次世代を担う若手選手の育成支援を目的としており、トップチームの練習、並びにユースチーム・スクールの活動にご利用いただく予定です。

 ベルテックス静岡は、静岡県唯一の男子プロバスケットボールクラブであり、静岡市を中心に県全域で活動する地域密着型のクラブ運営を行っております。「みんなで応援し合うクラブ」「みんなと一年中関わるクラブ」「みんなと一緒に未来を考えるクラブ」をポリシーに、スポーツを通じて静岡県を盛り上げていくことを目指しています。

当社も静岡工場を中心に、榛原・相良・富士川工機工場を構えており、本施設の提供を通じて、ベルテックス静岡の活動を支援するとともに、地域の皆さまとのつながりを一層深め、地域の活性化に貢献してまいります。

代表取締役社長 松永康太コメント

 トップリーグを目指す挑戦を続ける一方で、練習拠点の確保という面では決して恵まれておらず、これまでも地域の皆様の温かなご支援に支えられて活動を継続してまいりました。
 小糸製作所様のご厚意により、トップチームの公式練習の拠点として、小糸製作所様の体育館を今月より利用させていただく運びとなり、心より感謝申し上げます。
 2030年には、東静岡に新アリーナが誕生します。そこに立つにふさわしい、熱く、強く、魅力的なチームをつくるため、ここからまた新たな挑戦が始まります。小糸製作所様、そして地域の皆様と共に、静岡にもっと多くの"ワクワク"を生み出してまいります。

小糸製作所 専務取締役 草川克之コメント

 当社の開発・生産といった事業の中核機能は、静岡・榛原・相良工場そして富士川工機工場と、県内に集約されており、長年、静岡で大きく成長して参りました。協力会をはじめ、多くの仕入先様も県内に拠点を構えており、静岡県とのつながりは非常に深いものがあります。
 現在、静岡県は、若者の県外流出が続き、中々地元に戻ってこないという課題を抱えております。
 こうした状況の中、スポーツを通じて、若者たちが静岡の魅力や可能性を再認識し、地元に愛着を持つことは、地域の発展において重要な要素だと考えております。
 ベルテックス様のご活躍によって、静岡が元気になり、地域が盛り上がっていくことは、当社にとっても大変喜ばしいことであり、企業活動の更なる活性化にもつながるものと期待しております。
 本取り組みが、地域と企業が共に発展していく、そんな好循環の一助となれば幸いです。

写真左からVELTEXスポーツエンタープライズ 松永社長、 小糸製作所 草川専務取締役、同 大嶽専務取締役

写真左からVELTEXスポーツエンタープライズ 松永社長、小糸製作所 草川専務取締役、同 大嶽専務取締役

小糸製作所 バスケットボールBリーグ「ベルテックス静岡」へ体育館を貸出